さて昨夜に釣行前に仕入れた在庫品の使用する為の作業を実施した。

夜光フロート玉とデージーボール
これらの仕掛けのパーツは道糸(ライン)を通す穴が貫通してなかったりするので補充する前にキリで穴を広げておきます。
何分夜釣りなので見えなかったりするのでこのひと手間を行っておくことで釣行時のストレスが無くなります。
個人的に実際使っている製品の検品が甘いのは釣武者製品が特にひどいです。
デージーボールはバリが酷いです。
今回仕入れた夜光フロートは問題なかったのでそのまま追加しておきました。
夜光フロートのほうは2個の部品を合わせる製法で作られていてバリがほぼありません。
デージーボールは球体の型に流し込んで後から穴を開ける製法なのでまぁバリが酷く穴も広げる作業が必要になります。
はっきり言って釣果には影響は無いしメーカによって製法は違うのでストレスの感じない品質の良いものを選ぶようにしましょう。
今回仕入れた物品は・・・

先ほどの夜光フロートとデージーボールの他にデージービーズとデージースナップです。
これらはするるー釣りで使うものになります。

あとはいつもの探り用に同付き仕掛けです。
この仕掛けは何個あっても問題ありません(笑)
あとはAMAZONのセールで色々発注しているので届いたら報告します(笑)