2025/02/14 仕掛けのテスト

今週は行けそうなので色々テストを行おうと思います。
前回に購入した仕掛けとさらに・・・

よつあみ SEA BRAID 40号(200lb)5mを買いました。
どのように使うかというと・・・

このような感じで使います。
サルカン1号→SEA BRAID→石鯛パイプ天秤→発行玉ソフト6号2個→コークサルカン→ハリス
という感じで擦れ対策を追加しました。
サルカンとのノットは通常のノットで問題ないかと思います。
発行玉ソフトはシモリ玉の代わりに入れました。
(パイプ天秤とコークサルカンの衝撃緩和用)
パイプ天秤からホゴオモリ(30号)は捨て糸にナイロン10号です。
ハリスには蛍光玉ソフト2個です。
SEA BRAIDを入れることにより根ずれ対策とウツボ等に有効らしいので試してみようと思います。
本当は1mぐらい入れたほうが良さそうですが、そうすると今度は投げにくくなりそうなので50cm程度で実験です。
またSEA BRAIDの部分は釣行後洗えば再利用可能です。
あとハリスの発行玉ソフトはいらなくなるかな・・・